マネー

 tax
1: 風吹けば名無し 2018/03/17(土) 09:15:38.74 ID:AxHDLcPg0
ジャップ「ファッ!?金持ちが海外に逃げたから財政破綻しそうや…せや!消費税上げたろ」
中流「物価安い東南アジアに移住するわ」

そして貧乏人しかいなくなった

マネー

リアルカイジ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/04(日) 22:39:38.776 ID:07R3jvyM0
これに出て仮想通貨で失った全財産を取り戻すwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=jTEYbkDqm2I


special-kaiji.abema.tv

マネー,仮想通貨

 bitcoin
1: ノチラ ★ 2018/03/16(金) 23:23:51.92 ID:CAP_USER
チャートのパターンから将来の価格動向を予想するトレーダーには、仮想通貨ビットコインの一段安の可能性を示す多くの指標が見て取れる。

ビットコインの50日移動平均線は、200日移動平均に過去9カ月で最も近い水準に下落している。200日移動平均線を下回れば、2015年以来となる「デッドクロス」となり、テクニカル分析を重視するトレーダーにとっては新たな下落シグナルとなる。

仮想通貨投資家の多くはテクニカル分析に従ってはいないものの、ビットコインが昨年12月に最高値を更新した後は、テクニカル指標を重視するプロのトレーダーからデジタル通貨への関心が高まっている。

マーケット・セキュリティーズ・ドバイのテクニカルアナリストで、先物オプション責任者のポール・デイ氏は「2017年末のバブルの動きの後、過去2、3カ月の間に明確な変化があった」と指摘。同氏はビットコインの今後の展開を探る手掛かりとして13年のビットコイン急落を分析。下落トレンドが繰り返された場合、2月後半の高値から76%の大幅安に備えるべきだと結論付けた。これはビットコインが2800ドルに下落することを意味する。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-16/P5NV6X6TTDS401

マネー,経済

 kuroda
1: 孤高の旅人 ★ 2018/03/16(金) 17:05:28.84 ID:CAP_USER9
黒田日銀総裁 続投を正式決定 3/16(金) 16:00配信

任期満了を迎える日本銀行の黒田東彦総裁を再任する人事案が、16日に衆参両院の本会議で可決され、黒田氏の続投が正式に決まった。

衆参両院は、16日の本会議で、日銀の総裁に黒田氏を再任し、副総裁に早稲田大学の若田部 昌澄教授と日銀の雨宮正佳理事を起用する人事案を、与党などの賛成多数により可決した。

黒田総裁は、第2次安倍内閣発足直後の2013年に就任して以来、アベノミクスの3本の矢の1つである大規模な金融緩和を推進してきた。

2期連続で日銀総裁に就くのは、57年ぶりで、5年の任期満了まで務めれば、歴代最長となる。

黒田氏は今後、目標としながらもこれまで達成できなかった2%の物価上昇率について、どう向き合っていくかが問われることになる。

仮想通貨

 bitcoin
1: pathos ★ 2018/03/14(水) 00:02:34.42 ID:CAP_USER9
ポータル「コインマーケットキャップ」では日本時間14時01分の段階で1.47%値下がりし、9420ドルの値を付けた。ビットフィネックス取引所でも1.91%下がって9378ドルに、OKExでも1.67%下がって9374ドルの値を付けている。 他の仮想通貨はイーサリアムも1.71%下がり、710ドル99セントに、リップルも1.78%下がり、80セントに、ビットコインキャッシュは1.98%安の1092ドル55セント。コインマーケットキャップによれば仮想通貨の時価総額は3808億7千万ドル。そのうちビットコインの占める割合は依然として42%。

投資ファンド「クリプトライフ・ファンド」のマンスール・グセイノフ代表はスプートニクからの取材に「市場では横移動が続いており、ビットコインが8500ドルから9000ドルの間で取引されて、すでに3日目を迎えている。取引高は平均より少し多い程度。市場統合が続いているものの、この先の方向性は今の段階では不透明」と語っている。 https://jp.sputniknews.com/business/201803134662785/

ビットコインは小幅に下落 9100ドル前後  インターネット上の仮想通貨ビットコインは小幅に下落している。情報サイトのコインデスクによると、ドル建ての価格は日本時間13日12時時点で1ビットコイン=9100ドル前後と、前日12時時点(9600ドル前後)に比べ500ドル程度安い。円建て価格も下落した。ビットフライヤーによれば12時時点で99万円程度と、前日(103万円程度)を下回り、100万円台を割り込んで推移している。 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HGR_13032018000000/